top of page

足指で一番長いのは親指?人差し指?二足歩行の弱点:No307


進化論が真実であれば


人類の二足歩行は

後から追加されものでも

後から新たに付加された機能は

特定の場所に

刺激が集中しやすい

という傾向が見られるらしく


人間のかかとの骨の

少し上のあたりにある

1円玉ほどの突起

「載距突起:さいきょとっき」

があります


ここに問題が生じると

立ったり歩いたりするのが

困難になります


私たちの足には

この突起の部分を含む

かかとと

親指の付け根と

小指の付け根の3点で

全体重を支える仕組みがあります


正しい歩き方ひとつとっても

同じ「外反母趾」をテーマにした書籍の中でも

意見が割れていて


前に出した足裏は

踵から地に着くのが正しいと言う人もいれば


の正しい歩き方のように

踵から着く歩き方では

踵への刺激が大きすぎて

足のトラブルの原因になる

と言う人も


ちなみにあなたの足は

踵から地に着いていますか?


おそらくどれも正しい意見なのでしょう


問題は

自分の足はどちらを選べば

トラブルにならずに済むのかという点

人の足も十人十色


親指が一番長い人もいれば

人差し指の方が長い人も

東洋人と西洋人の足の形の違いもあれば

片親から受け継いだ形も異なります


それぞれに自分の足に合った

靴や歩き方を

選びたいものでも


今日も図書館に返却しなければならない本を

急いで読書した結果知り得た内容がこれに


足に限らず

人のカラダも十人十色

自分自身の身体としっかり向き合うことが

自分を大事に扱うための

第一歩でも


参考書籍

  • かんたストレッチで外反母趾・巻き爪が治る本

  • 切らずに治す外反母趾


受講者さんからは

------------------------------

足裏に無頓着でしたが

受講してどこが不調なのか弱っているのかが分かり、

マッサージの大切さを感じました。

平日は軽めにマッサージをして痛いところを把握して、

休みの日に念入りに

痛いところや硬いところをケアしていこうと思います。

------------------------------

といったご感想をいただいております!


タコや魚の目が気になる方へ

10分の無料動画講座をプレゼント中です!


「素足美人」入門講座も受付を開始しました↓


素敵な祝日をお過ごしください❤



閲覧数:11回0件のコメント

Comentários


bottom of page