top of page
執筆者の写真預診らぼ

歯並びが悪い原因は?成長期の食物ダイアリー:No317


「1日1食で過ごす!」

昨今

パートナーが

そんな宣言をしたことにより

私のこだわり弁当作りが再開しました


その1食を大切にするために

「玄米丼」弁当を

つくるように


もちろん

玄米と野菜が中心です!

本当はここに味噌汁を

加えたいのですが

職場で湯沸かしポットのない環境のため

却下されまして


味噌汁に関しては

私だけ「味噌玉」を持っていき

お湯を注いで飲んでみたり

しております


1食でもお腹が満たされるように

且つ栄養バランスが良いように

そしてなおかつ

作る側の私の負担が

大きすぎずに継続できるように

→特に女性の立場ではこれが重要!

日々奮闘しております


現在パートナーの出勤時刻は6:20

私の帰宅時間は22:00頃

寝不足なのはこの条件あってのこと


引っ越すことでこれらを一気に解消予定です♥


更に

なるべくどんぶり1つに入れてほしい

という要望もあり

見た目はごちゃまぜ状態で

かなり「いまいち」ですけれど

パートナーの体調と好みを考慮した


何を食べるか

食べてきたか

食歴はその「歯」にも

刻まれています


歯のカタチやパターンなどは

成長期の食事の質が

大きく影響しているとも


成長期とは

男女ともに「女性ホルモン」の働きが

深く関わっているらしく

一般的には

男子では約12歳頃

女子では10歳頃

成長期を迎え

身長がムクムクと

伸びる時期と言われています


この時期に

カオス的な食生活を送っていると

「歯」並びに

大きな影響を与えるとも


幸い私は

永久歯に生え変わるこの時期に

(生え変わりは一般的に

8~9歳に前歯から始まり

14歳頃までに

すべてが永久歯になる流れに)

当時看護師だった

怒ると怖い母の監督のもと

歯が不揃いにならないようにと

抜けそうな歯に

糸をくくりつけ

引っ張り抜くことで

半強制的な矯正をしてくれたおかげで

歯並びは比較的良い方で


実はパートナーの歯並びは

ジグザグしております


パートナー同様

歯並びの悪い方を時々見かけると

ふとこの「預診ごと」が頭を過り

その人の子供時代の風景を

勝手に描いてしまうことも


成長期に育った環境に

大きく影響される「歯並び」ですが

成長期はちょうど

質より量を求める時期でもあります


特に男子は食べ盛り!

エンゲル係数が必然的に高くなる傾向に

高価なメニューでなくてもOK!

肉や魚でなくともOK!


安いから、時短できるからといって

スーパーで売られている中食や

既に加工された

怖いくらい腐らない食品などを

食卓に並べるのではなく

野菜や穀物といった

昔から人間が食べてきた

栄養豊富なバランスの良い食材で

作ったメニューを

食べさせてあげたいものでも


上唇がやけに薄い人

下唇がやけに腫れぼったい人

唇の色が白い人

色が暗い人

唇1つとっても十人十色


口や唇は特に

各々の消化器官を

如実にあらわしていることが多く

唇のことが知りたい方のための



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page